『統一ロシア』の党大会に自由民主党を代表して出席。 公開日:2016年8月20日 6/25~28, ロシア連邦の政権与党『統一ロシア』の強い要請を受け、同党の党大会に自由民主党を代表して出席。 同大会の円卓会議では、多数の参加国中で最初に演説し、ナルィシキン国家院議長、統一ロシアのグルィズロフ最高評議会議長と 北方領土等について会談致しました。 カテゴリー:国際交流
田中代議士を支援する会「たなか会」総会が開催されました。 公開日:2016年8月20日 5/23 恒例の女性による田中代議士を支援する会「たなか会」総会が開催され、第2部のコンサートでは、 松平健さんをお招きし、ご公演頂きました。 カテゴリー:お知らせ
4月23日 熊本大地震被災地救援募金活動 ご報告と御礼 公開日:2016年5月17日 先に発生致し、未だ余震が続く熊本大地震に際し、私が支部長を務めております、自由民主党神奈川県第10選挙区支部主催で、4月23日に救援募金活動を実施いたしました。 当日は、JR川崎駅東口、東急武蔵小杉駅東口の二か所で同時に実施いたし、多くの各級議員、党幹部にお手伝いを頂き、多くの善意が寄せられました。心より感謝申し上げます。 お預かりいたしました募金は、責任をもって自民党本部を通じて熊本県の被災地にお届けいたします。 詳しくはこちらをクリック 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:お知らせ
4月6日 ドローン議連設立!会長代理に就任 公開日:2016年5月17日 4月6日、自民党本部にて、「無人航空機普及・利用促進議員連盟」(二階俊博会長・通称ドローン議連)設立総会が行われ、会長代理に就任致しました。カテゴリー:お知らせ
4月23日 JR南武線の連続立体交差事業、いよいよ始動! 公開日:2016年5月16日 開かずの踏切など、事故や渋滞の原因となる踏切を減らし、安全対策を 強化するため、改正踏切道改良促進法が今国会で成立、4月より施行! 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:議会報告等
4月12日 日本の食べられる食品廃棄は年間国民一人50kg 公開日:2016年5月16日 世界の9人に1人、約8億人が飢餓人口。しかし世界の食料生産の3分の1、約13億トンが 廃棄されている。日本は食料の6割を輸入、食料廃棄物の削減は最重要課題。 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:社会考察
6/25~28, ロシア連邦の政権与党『統一ロシア』の強い要請を受け、同党の党大会に自由民主党を代表して出席。 同大会の円卓会議では、多数の参加国中で最初に演説し、ナルィシキン国家院議長、統一ロシアのグルィズロフ最高評議会議長と 北方領土等について会談致しました。 カテゴリー:国際交流
先に発生致し、未だ余震が続く熊本大地震に際し、私が支部長を務めております、自由民主党神奈川県第10選挙区支部主催で、4月23日に救援募金活動を実施いたしました。 当日は、JR川崎駅東口、東急武蔵小杉駅東口の二か所で同時に実施いたし、多くの各級議員、党幹部にお手伝いを頂き、多くの善意が寄せられました。心より感謝申し上げます。 お預かりいたしました募金は、責任をもって自民党本部を通じて熊本県の被災地にお届けいたします。 詳しくはこちらをクリック 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:お知らせ
世界の9人に1人、約8億人が飢餓人口。しかし世界の食料生産の3分の1、約13億トンが 廃棄されている。日本は食料の6割を輸入、食料廃棄物の削減は最重要課題。 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:社会考察
『統一ロシア』の党大会に自由民主党を代表して出席。 公開日:2016年8月20日 6/25~28, ロシア連邦の政権与党『統一ロシア』の強い要請を受け、同党の党大会に自由民主党を代表して出席。 同大会の円卓会議では、多数の参加国中で最初に演説し、ナルィシキン国家院議長、統一ロシアのグルィズロフ最高評議会議長と 北方領土等について会談致しました。 カテゴリー:国際交流
田中代議士を支援する会「たなか会」総会が開催されました。 公開日:2016年8月20日 5/23 恒例の女性による田中代議士を支援する会「たなか会」総会が開催され、第2部のコンサートでは、 松平健さんをお招きし、ご公演頂きました。 カテゴリー:お知らせ
4月23日 熊本大地震被災地救援募金活動 ご報告と御礼 公開日:2016年5月17日 先に発生致し、未だ余震が続く熊本大地震に際し、私が支部長を務めております、自由民主党神奈川県第10選挙区支部主催で、4月23日に救援募金活動を実施いたしました。 当日は、JR川崎駅東口、東急武蔵小杉駅東口の二か所で同時に実施いたし、多くの各級議員、党幹部にお手伝いを頂き、多くの善意が寄せられました。心より感謝申し上げます。 お預かりいたしました募金は、責任をもって自民党本部を通じて熊本県の被災地にお届けいたします。 詳しくはこちらをクリック 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:お知らせ
4月6日 ドローン議連設立!会長代理に就任 公開日:2016年5月17日 4月6日、自民党本部にて、「無人航空機普及・利用促進議員連盟」(二階俊博会長・通称ドローン議連)設立総会が行われ、会長代理に就任致しました。カテゴリー:お知らせ
4月23日 JR南武線の連続立体交差事業、いよいよ始動! 公開日:2016年5月16日 開かずの踏切など、事故や渋滞の原因となる踏切を減らし、安全対策を 強化するため、改正踏切道改良促進法が今国会で成立、4月より施行! 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:議会報告等
4月12日 日本の食べられる食品廃棄は年間国民一人50kg 公開日:2016年5月16日 世界の9人に1人、約8億人が飢餓人口。しかし世界の食料生産の3分の1、約13億トンが 廃棄されている。日本は食料の6割を輸入、食料廃棄物の削減は最重要課題。 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:社会考察
『統一ロシア』の党大会に自由民主党を代表して出席。 公開日:2016年8月20日 6/25~28, ロシア連邦の政権与党『統一ロシア』の強い要請を受け、同党の党大会に自由民主党を代表して出席。 同大会の円卓会議では、多数の参加国中で最初に演説し、ナルィシキン国家院議長、統一ロシアのグルィズロフ最高評議会議長と 北方領土等について会談致しました。 カテゴリー:国際交流
田中代議士を支援する会「たなか会」総会が開催されました。 公開日:2016年8月20日 5/23 恒例の女性による田中代議士を支援する会「たなか会」総会が開催され、第2部のコンサートでは、 松平健さんをお招きし、ご公演頂きました。 カテゴリー:お知らせ
4月23日 熊本大地震被災地救援募金活動 ご報告と御礼 公開日:2016年5月17日 先に発生致し、未だ余震が続く熊本大地震に際し、私が支部長を務めております、自由民主党神奈川県第10選挙区支部主催で、4月23日に救援募金活動を実施いたしました。 当日は、JR川崎駅東口、東急武蔵小杉駅東口の二か所で同時に実施いたし、多くの各級議員、党幹部にお手伝いを頂き、多くの善意が寄せられました。心より感謝申し上げます。 お預かりいたしました募金は、責任をもって自民党本部を通じて熊本県の被災地にお届けいたします。 詳しくはこちらをクリック 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:お知らせ
4月6日 ドローン議連設立!会長代理に就任 公開日:2016年5月17日 4月6日、自民党本部にて、「無人航空機普及・利用促進議員連盟」(二階俊博会長・通称ドローン議連)設立総会が行われ、会長代理に就任致しました。カテゴリー:お知らせ
4月23日 JR南武線の連続立体交差事業、いよいよ始動! 公開日:2016年5月16日 開かずの踏切など、事故や渋滞の原因となる踏切を減らし、安全対策を 強化するため、改正踏切道改良促進法が今国会で成立、4月より施行! 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:議会報告等
4月12日 日本の食べられる食品廃棄は年間国民一人50kg 公開日:2016年5月16日 世界の9人に1人、約8億人が飢餓人口。しかし世界の食料生産の3分の1、約13億トンが 廃棄されている。日本は食料の6割を輸入、食料廃棄物の削減は最重要課題。 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:社会考察
6/25~28, ロシア連邦の政権与党『統一ロシア』の強い要請を受け、同党の党大会に自由民主党を代表して出席。 同大会の円卓会議では、多数の参加国中で最初に演説し、ナルィシキン国家院議長、統一ロシアのグルィズロフ最高評議会議長と 北方領土等について会談致しました。 カテゴリー:国際交流
先に発生致し、未だ余震が続く熊本大地震に際し、私が支部長を務めております、自由民主党神奈川県第10選挙区支部主催で、4月23日に救援募金活動を実施いたしました。 当日は、JR川崎駅東口、東急武蔵小杉駅東口の二か所で同時に実施いたし、多くの各級議員、党幹部にお手伝いを頂き、多くの善意が寄せられました。心より感謝申し上げます。 お預かりいたしました募金は、責任をもって自民党本部を通じて熊本県の被災地にお届けいたします。 詳しくはこちらをクリック 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:お知らせ
世界の9人に1人、約8億人が飢餓人口。しかし世界の食料生産の3分の1、約13億トンが 廃棄されている。日本は食料の6割を輸入、食料廃棄物の削減は最重要課題。 詳しくはこちらをクリック カテゴリー:社会考察